海の産屋HP編集部
『海の産屋』特別上映のご案内
9/1(土)映画の日に『海の産屋』が長野県の伊那旭座にて特別上映されます!
8/31(金)から伊那市で開催される「井月さんまつり」での特別協賛上映会で、姉妹作品『廻り神楽』と併せての 特別協賛上映 です。なんと、1本観ても2本観ても特別料金の一律1,100円!お見逃しなく‼
〈伊那旭座〉 http://www.benriya-idaten.jp/asahiza/HP/index.html


9/1(土)映画の日に『海の産屋』が長野県の伊那旭座にて特別上映されます!
8/31(金)から伊那市で開催される「井月さんまつり」での特別協賛上映会で、姉妹作品『廻り神楽』と併せての 特別協賛上映 です。なんと、1本観ても2本観ても特別料金の一律1,100円!お見逃しなく‼
〈伊那旭座〉 http://www.benriya-idaten.jp/asahiza/HP/index.html
琉球、奄美、トカラ列島をフィールドに研究されてきた民俗学者の酒井卯作さんが、「海の産屋」の感想をお書き下さいました!雑誌『きらめき プラス』Vol.63の巻頭シリーズに掲載されています。 長年各地を歩いて、庶民の生活に接し、語りを聞いてきた酒井さんならではの「海の産屋」論。抜粋になりますが、ご紹介させていただきます。 冥土の細道(抜粋) 酒井卯作 (民俗学者・1925年長崎県生まれ) 今年の正月二